i-Smileにデイビッドセイン先生と共に登場した小野彰子さん。
英語講師としてご活躍中とのことですが、見た目はバリバリのキャリアウーマンといった感じですよね。
普段一体どんな活動をされているのか気になります!
これまでの小野彰子さんのご活躍を調べて私なりにまとめてみました。
間違えているところがあったら教えてもらえればすぐに修正しますので、どうぞよろしくお願いします!
小野彰子さんのプロフィール
小野彰子さんのプロフィールを調べようとネット検索してみたんですが、残念ながら公式サイトやブログなどを発見することができず、お名前と出身地くらいしかわかりませんでした。
- 小野彰子(おのあきこ)さん
- 名古屋出身
年齢や学歴、好きなものや趣味などは公開されていないようです。
唯一見つけることができたFacebookにはご家族がいることだけわかりました!
小野彰子さんは見た目が若々しいのでまだ独身だと思っていたんですが、既にご結婚されていて、しかも!お子さんも3人いらっしゃるそうです。
家族仲良く海外旅行に行かれている投稿があり、ほほえましいなーなんて思ったり(笑)
バリバリのキャリアウーマンだと思っていたので、お子さんがいることにビックリですよね。
それにしても、どう逆算しても1人目のお子さんがいるときにTOEIC満点を取られたと思うんですよ。
だって一番上の子が今6.7歳だと思われますからね。
小野彰子さんが40代には見えませんから、色々逆算してみるときっとお子さんを抱えながら英語を勉強されたんだと思うんです。
そう思うと私も頑張れる!!って気がします。
育児をしながらでも英語を勉強できて、しかもペラペラになることまでできるようになるなんて凄い。
子供を抱えた就職は本当に肩身がせまいので、英語が話せるというメダルを首に下げて職場復帰したいと思います!
絶対私を重宝してくれると思うんですよね(笑)
小野彰子さんが同じ母という立場で本当に嬉しいです!
小野彰子さんの経歴
小野彰子さんの経歴については輝かしいものが沢山ありました!
まず一番に目につくのが、TOEIC満点です。
学校の英語の先生でもTOEIC満点を持っている人はほぼいないんじゃないでしょうか。
私の知る限りでは小野彰子さんくらいです、TOEIC満点なんて驚異の点数をお持ちの人。
しかも3児の母ですからね!
でも小野彰子さんの凄さはTOEIC満点にとどまることがありませんでした・・。
小野彰子さんは韓国と中国で日本語教師も務めていらっしゃいます。
え?英語だけでなく中国語や韓国語も喋れるんですか!?
一体なんか国語喋れるんでしょうね。
TOEIC満点を取られたのが30歳手前だったと思うので、そのあとに中国・韓国語をマスターされたのか。
もしくは英語と同時にその二か国語も習得されたのか。
どちらにしろすごすぎですって。
私じゃマネできません、できるはずもない実力をお持ちですよ小野彰子さん。
その他にも、アメリカでTOEIC講師を務めていたり、英検はもちろん1級をお持ちです。
きっとアメリカに渡ってもいい勤め先をゲットできること間違いないでしょうね。
お子さんにも英才教育されているのかな、うちの子も早めに外国語習わせようかな・・。
また、カナダで児童英語の通訳・翻訳 Diploma 取得をお持ちです。
一体どんな内容なのかわかりません。レベルが高すぎて一般人の私にはついていけません(笑)
小野彰子さんの著書はこちら。
『TOEIC L&Rテスト 基本単語帳』(研究社)
執筆協力書に『TOEIC® SPEAKING テスト問題集』
『TOEIC® WRITING テスト 問題集』 (研究社)
以上の本がありますので、気になる方はそちらもチェックしてみてくださいね!
小野彰子さんとデイビッドセイン先生の関係は?
関係、なんて言葉を使うとなんだか怪しい雰囲気になっちゃいますよね。
デイビッドセイン先生も既婚者で、成人されたお子さんも二人いらっしゃるそうです。
しかも!
お子さんは二人ともデイビッドセイン先生と一緒にお仕事をされているそうです。
たしか奥様は日本人ということでしたが、お子さんたちは英語もしっかりマスターされて、今では本を出版されたり、英語の講師も務められています。
偉大な父を持つとお子さんもそれに続くんでしょうか。すごいですよね。
どんな教育をされていたのか、ぜひそっちの話も本にして出してもらえないかな(笑)
小野彰子さんのお子さんはまだまだ小さいので、これから少しずつお母さんの能力を受け継いでいくことになるんでしょうね。
すでに今も海外旅行などに連れて行ってもらっているので、自然と英語が身に付く環境なんだろうなと思います。
いくら英語教師の親がいても、日本に居続ける限り英語が上達するのは難しいですものね。
そのためにi-Smileが登場してくれたんでしょうね!
その恩恵を少しでも多くの人に知ってもらいたい。
私が勉強したこのi-Smileの教材を子供が大きくなって英語が話したい!と言ってくれた時にみせてあげたいです。
日ごろから簡単な英語も交えて会話もしてみようかな。
なんだか夢が広がりますよね、出会えてよかったーって思います。
i-Smileを作ってくれた小野彰子さん、そしてデイビッドセイン先生、本当にありがとうございます!